初メバリング〜♪♪
-------------------------------------------------------------
釣行日 2007/03/31
時間 17:00〜20:30
場所 某埠頭
餌 マリア ママワーム シラウオ 1.5 YF
竿 リョービ ストリームライン 50EUL
仕掛 マリア メバトロボール + ゼロヘッド ドリフト#8
釣果 メバル(7cm〜12cm)*7匹
セイゴ(25cm)*1匹
-------------------------------------------------------------
いよいよ、本格的にメバリング?に挑戦です。
個人的に考えるメリットは、餌を買わなくて良い事のただ一点。
最近は、餌を1パック買っても半分以上残っちゃいますからねぇ〜
今回使ったシステムは、釣具屋に置いてあった「マリアのチラシ」を参考に・・・というか、そのままでした。
← これです〜)笑(
で、早速開始です。
あまり遠くに投げても・・・と言うか、投げられないので、やっぱりのチョイ投げ〜
探る棚を変えて、何度と無く探るものの反応ゼロ〜
まあ、こんなもんだろうなぁ〜と思いながらも、ボーズだけは避けたい所ですよね・・・釣り人なら?!
少し悩んだ挙句、テクトロ釣法に変更です。
何時も通り、真下にシステムを投下・・・
1m位落ちたと思われる所で、竿先を真下に向けてゆっくりとヘチ沿いを歩きます。
すると・・・
2〜3歩、歩いた所で・・・
ヒット〜♪♪
初獲物は、25cmの魚体の綺麗な
セイゴ君でした〜
その後も、渋いながらも小メバルと
遊ぶ事が出来ました。
いや〜面白いですねぇ。。。
ただ、テクトロなので釣り場が混んでいる時は無理かなぁ〜
ちょっと、癖になりそうです。
[勝手に考察]
夜光グリーンのメバトロボールが良かったのかなぁ〜?!
UVライトをメバトロボールにも当てました。
イメージとしては、メバルの近くをメバトロボールが光りながら通過・・・
すると、摺れてない純粋な小メバル達は興味津々・・・
そこへ、美味しそうなシラウオがフラフラと〜)笑(
[使ったアイテム]
・
プロックス(PROX) LED根魚人UV畜光器 65mm
・
マリア(Maria) メバトロボール FS7.5 G グロー
・
マリア(Maria) ゼロヘッド ドリフト #8 G 夜行ヘッド・グローアイ
・
ママワーム シラウオ 1.5 YF(イエロー/夜行)
・DUEL X-DRIVE 0.6号 (ライン)
・
シーガーグランドマックス0.8号 (リーダー)
・リョービ ストリームライン 50EUL (ロッド)
・
アブガルシア カーディナル 300UM
[最後に・・・]
予報通り、開始早々に雨が降ってきました。
風も強いけど、何時もの軽い仕掛けではないので、そんなに気になりませんでしたね。
それと、久々にFTYメンバーさんにお会いする事が出来ました。
生憎の天気でしたが、ありがとうございました〜♪
関連記事