2012年04月17日
ヒラメ&アジ・・・by.勝浦港周辺
先日の日曜日・・・
相方と勝浦周辺へ・・・・
狙いはアジング・・・
相方はのべ竿でのアジ・・・・
途中、寄った某港で投げてみるも河豚にも遊んでもらえず・・・
いつもの某所へ到着・・・
まだ早いので・・・
Dsmartsでチョイ投げ・・・・
ここでは、河豚くんが・・・・・・・
あっという間に仕掛けを食べてくれるです~)笑(
まあ、無反応より嬉しいですが・・・
しばらくすると・・・・
明快なアタリが~♪
そして・・・
釣れたのは・・・・・・・・・

これ・・・
ヒラメですよね・・・?!
まあ、カレイでもいいんですけどね・・・
ヒラメなら人生初物・・・・・・・・
いや~
ビックリしました・・・・・
その後、二匹目を狙うも反応なし~
なので・・・
しばらく休憩後・・・
夕方を待ってアジング開始~
でも・・・
アタリすら無し・・・・
餌釣り師はポツポツと良型を・・・
居ない訳では無さそうなので・・・・・
頑張ってみるも・・・
アタリ無し・・・
相方も河豚ばかりで・・・
アジ無し・・・・
しばらくすると・・・
相方は・・・
コマセ釣り師の横にちゃっかりと・・・
そして・・・
アジ連発~
daisukeも何気なくその横へ・・・・
アタリは貰えるようになったけど・・・・・
釣れません・・・・
なので・・・
かなり離れた場所へ移動・・・・
そしたら・・・

来たーーーーーーーーーー
その後も・・・
本当に・・・
ポツポツですが・・・・・・
トータル 5匹ゲット~)笑(
ここで・・・
次の日はお仕事なので・・・
タイムアップ~
いや~
アジングって・・・
奥が深いですね・・・
居るのに釣れない・・・・・
アタリすら・・・
で・・・
帰り支度をしている時・・・
浮釣り師の竿に異変が・・・・・
この方・・・
地元の人らしく・・・
暗くなってから登場し・・・
開始早々・・・
良型のアジを連発していたのですが・・・
なんと・・・
そのアジにヒラメが喰らいついてきたらしく・・・
サイズは50cm前後・・・・・
タモ無しでぶっこ抜き・・・
流石にご本人様も・・・
想定外だったらしく驚いていました~
いや~
羨ましいですね・・・・
同じヒラメでも・・・
daisukeが釣ったは・・・)笑(
おまけ・・・
野呂SAの春キャベツ炒め定食・・・
旨いですよ・・・
750円でボリュームがあります・・・
Dsmarts・・・
今使っているのは、763UL-Sと2003PE(ラインPE0.3号)のセット。
錘3号で20~30m前後といった感じでしょうか・・・
今の場所だと十分なのですが・・・
富津方面に逝った時に、これだとしんどいかなぁ~と思いまして・・・

ダイワ(Daiwa) Dsmarts 833ML

ダイワ(Daiwa) ディースマーツ 2506PE-SH
このセットを買っちゃいました~
ラインは・・・

サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャル・キャストアウェイPE150MHG
0.8号のタイプです。
錘は8号を使う予定で・・・
頭の中での計算では・・・・・・・・
80m前後は逝けるんじゃないかなぁ~・・・と
密かに考えております。
最後に一言・・・
バカ息子が・・・・
やってくれました・・・・・・・
今時の玄関のカギ・・・
針金で開けられると思ったそうです・・・
相方と勝浦周辺へ・・・・
狙いはアジング・・・
相方はのべ竿でのアジ・・・・
途中、寄った某港で投げてみるも河豚にも遊んでもらえず・・・
いつもの某所へ到着・・・
まだ早いので・・・
Dsmartsでチョイ投げ・・・・
ここでは、河豚くんが・・・・・・・
あっという間に仕掛けを食べてくれるです~)笑(
まあ、無反応より嬉しいですが・・・
しばらくすると・・・・
明快なアタリが~♪
そして・・・
釣れたのは・・・・・・・・・
これ・・・
ヒラメですよね・・・?!
まあ、カレイでもいいんですけどね・・・
ヒラメなら人生初物・・・・・・・・
いや~
ビックリしました・・・・・
その後、二匹目を狙うも反応なし~
なので・・・
しばらく休憩後・・・
夕方を待ってアジング開始~
でも・・・
アタリすら無し・・・・
餌釣り師はポツポツと良型を・・・
居ない訳では無さそうなので・・・・・
頑張ってみるも・・・
アタリ無し・・・
相方も河豚ばかりで・・・
アジ無し・・・・
しばらくすると・・・
相方は・・・
コマセ釣り師の横にちゃっかりと・・・
そして・・・
アジ連発~
daisukeも何気なくその横へ・・・・
アタリは貰えるようになったけど・・・・・
釣れません・・・・
なので・・・
かなり離れた場所へ移動・・・・
そしたら・・・
来たーーーーーーーーーー
その後も・・・
本当に・・・
ポツポツですが・・・・・・
トータル 5匹ゲット~)笑(
ここで・・・
次の日はお仕事なので・・・
タイムアップ~
いや~
アジングって・・・
奥が深いですね・・・
居るのに釣れない・・・・・
アタリすら・・・
で・・・
帰り支度をしている時・・・
浮釣り師の竿に異変が・・・・・
この方・・・
地元の人らしく・・・
暗くなってから登場し・・・
開始早々・・・
良型のアジを連発していたのですが・・・
なんと・・・
そのアジにヒラメが喰らいついてきたらしく・・・
サイズは50cm前後・・・・・
タモ無しでぶっこ抜き・・・
流石にご本人様も・・・
想定外だったらしく驚いていました~
いや~
羨ましいですね・・・・
同じヒラメでも・・・
daisukeが釣ったは・・・)笑(
おまけ・・・
旨いですよ・・・
750円でボリュームがあります・・・
Dsmarts・・・
今使っているのは、763UL-Sと2003PE(ラインPE0.3号)のセット。
錘3号で20~30m前後といった感じでしょうか・・・
今の場所だと十分なのですが・・・
富津方面に逝った時に、これだとしんどいかなぁ~と思いまして・・・

ダイワ(Daiwa) Dsmarts 833ML

ダイワ(Daiwa) ディースマーツ 2506PE-SH
このセットを買っちゃいました~
ラインは・・・

サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャル・キャストアウェイPE150MHG
0.8号のタイプです。
錘は8号を使う予定で・・・
頭の中での計算では・・・・・・・・
80m前後は逝けるんじゃないかなぁ~・・・と
密かに考えております。
最後に一言・・・
バカ息子が・・・・
やってくれました・・・・・・・
今時の玄関のカギ・・・
針金で開けられると思ったそうです・・・
Posted by daisuke at 07:06
この記事へのコメント
ヒラメ=初物GETおめでとうございます~!!
ソゲでも釣ってみたいです~私はまだGETしたことないので…
にしても、楽しそうな釣りしてますね~こちらももう少しでしょうか??
早く海へ逝きたいものです…
ソゲでも釣ってみたいです~私はまだGETしたことないので…
にしても、楽しそうな釣りしてますね~こちらももう少しでしょうか??
早く海へ逝きたいものです…
Posted by taka at 2012年04月17日 08:08
ソゲと呼べますかね?
5cm・・・
アタリは強烈でしたよ~)笑笑(
5cm・・・
アタリは強烈でしたよ~)笑笑(
Posted by daisuke
at 2012年04月17日 08:33
