2014年09月02日
ディースマーツでハゼ釣り 2014#03・・・by.行徳某所
ハゼ・・・連荘~)笑(
単独で・・・
【本日のタックル】
daisuke
・ディースマーツ 593TXUL-S
・シマノ12アルテグラC2000HGS ← 最近はこの一台のみ!!
・ハゼ天秤 ミニ
・キス針
AM10:00・・・
のんびりスタート・・・・・・・
場所は前回と同様・・・・・・・・

流石に平日・・・・
そして・・・
この時間・・・・・
ガラガラです~)笑(
さて・・・・・
如何なものでしょうか・・・・?!
一投目・・・・・・・・・
ゲット~♪♪
と言うか・・・・・
入れ食いです・・・・・
これでこそハゼ釣り・・・・・
釣れるか・・・
根掛りか・・・・・・
滞在時間は・・・・・・
僅かに・・・
1時間・・・・・・・
十分です・・・・・・・・
これ以上釣っても・・・・・
捌くのが大変なので・・・・・・

ボケボケですねぇ~)笑(
11時00分頃撤収・・・・
結果・・・・約30匹
探った範囲は・・・
ディースマーツ 593TXUL-S + ハゼ天秤で・・・・
0m~5mの範囲位かなぁ~
ランチは・・・・
天乙~と行きたかったのですが・・・・
流石に一人だと・・・・・
と言うわけで・・・・
いつもの野菜マシ・ニンニク少し・・・・
その後・・・・
笑顔の湯で・・・・
3時間のんびりと・・・・
と言う訳で・・・・
今日もハッピーな一日になりました・・・
お疲れ様でした・・・・・
単独で・・・
【本日のタックル】
daisuke
・ディースマーツ 593TXUL-S
・シマノ12アルテグラC2000HGS ← 最近はこの一台のみ!!
・ハゼ天秤 ミニ
・キス針
AM10:00・・・
のんびりスタート・・・・・・・
場所は前回と同様・・・・・・・・

流石に平日・・・・
そして・・・
この時間・・・・・
ガラガラです~)笑(
さて・・・・・
如何なものでしょうか・・・・?!
一投目・・・・・・・・・
ゲット~♪♪
と言うか・・・・・
入れ食いです・・・・・
これでこそハゼ釣り・・・・・
釣れるか・・・
根掛りか・・・・・・
滞在時間は・・・・・・
僅かに・・・
1時間・・・・・・・
十分です・・・・・・・・
これ以上釣っても・・・・・
捌くのが大変なので・・・・・・

ボケボケですねぇ~)笑(
11時00分頃撤収・・・・
結果・・・・約30匹
探った範囲は・・・
ディースマーツ 593TXUL-S + ハゼ天秤で・・・・
0m~5mの範囲位かなぁ~
ランチは・・・・
天乙~と行きたかったのですが・・・・
流石に一人だと・・・・・
と言うわけで・・・・
いつもの野菜マシ・ニンニク少し・・・・
その後・・・・
笑顔の湯で・・・・
3時間のんびりと・・・・
と言う訳で・・・・
今日もハッピーな一日になりました・・・
お疲れ様でした・・・・・
タグ :ディースマーツ
Posted by daisuke at 18:29
この記事へのコメント
daisukeさん
今晩は
今日も楽しまれたようですね^^
ハゼ釣りと言えば多摩川弁天橋~穴守橋付近に家族でよく行ったものです。
ここ数年はサッパリですよ・・・
行徳港の写真みて思い出しましたねぇ~・・・
息子が幼稚園の頃もう20年前か・・・
ここにハゼ釣りに行った時
息子の竿にハゼが掛かって
「おうちゃんとうちゃん」!の大騒ぎ
何事かとビックリ!
した事を思い出しましたよ^^。
今晩は
今日も楽しまれたようですね^^
ハゼ釣りと言えば多摩川弁天橋~穴守橋付近に家族でよく行ったものです。
ここ数年はサッパリですよ・・・
行徳港の写真みて思い出しましたねぇ~・・・
息子が幼稚園の頃もう20年前か・・・
ここにハゼ釣りに行った時
息子の竿にハゼが掛かって
「おうちゃんとうちゃん」!の大騒ぎ
何事かとビックリ!
した事を思い出しましたよ^^。
Posted by kane at 2014年09月02日 21:16
kaneさん・・・
コメントありがとうございます。
20年前ですかぁ~
daisukeは、生まれてなかったかなぁ~)笑(
でも・・・
やっぱり・・・キスが良いですね・・・・
再来週まで我慢かなぁ~
コメントありがとうございます。
20年前ですかぁ~
daisukeは、生まれてなかったかなぁ~)笑(
でも・・・
やっぱり・・・キスが良いですね・・・・
再来週まで我慢かなぁ~
Posted by daisuke
at 2014年09月04日 20:35
