総巻きロッドを作ろう~♪:18cm水槽の新規立上げ・・・続きの続き
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>> PROX + 黒鯛工房 + OGK + がまかつ + サクラ + ベーシックギア <<

2007年01月23日

18cm水槽の新規立上げ・・・続きの続き

今朝(4日目)の状況です。

18cm水槽の新規立上げ・・・続きの続き左側が新規水槽。
見た目の変化はありません・・・
右側は去年の夏過ぎに立ち上げた
水槽です。


[水質測定]・・・新規水槽
ph           6.8
総硬度      4dH
アンモニア    0ppm
亜硝酸      0.05ppm

[水質測定]・・・既存水槽
ph           6.8
総硬度      4dH
アンモニア    0ppm
亜硝酸      0ppm

こんな感じです。
暫くは、放置プレーかな・・・



-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------

Posted by daisuke at 15:16
この記事へのコメント

おお〜スッキリしてキレイな水槽ですね〜
我が家のとは対極(^_^;)
ところで、今更ですがエデニックシェルトが見当たりませんね・・・まさか?
まだあるなら私に安く譲っては頂けませんか??
安く譲っていただく為に、水草を出します。
ただ、今出せるのは以前に里子に貰って頂いた南米モス、テネルス、他に陰性になりますが活着系でアヌビアス・ナナ、ミクロソリウム、ミクロソリウム・ウェンディローブくらいになりますが〜その気になったらご連絡下さいませm(__)m
Posted by taka at 2007年01月23日 16:54

エデニックシェルトは、取り外して保管中です。
この先、使う予定はありませんので差し上げますよ〜♪
一部、消耗品は買い揃えて下さいませ・・・
水草は、管理が大変なのと水槽が小さいので、お気持ちだけで十分です。
まあ、お渡し出来るまでに気分が変わる事もあるので、その時は宜しくお願いします。。。
今週末でも大丈夫ですよ〜(笑)
Posted by daisuke at 2007年01月23日 17:18

いっ、頂けるのですか?
嬉しすぎます!!
ありがとうございますm(__)m
しかし、今週末だなんて、イヂワルな・・・(-_-;)
遅くとも3月末には引き取りに行けると思いますので、気が変わらないよう宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by taka at 2007年01月23日 17:27

そう言えば・・・
ニッソーの溶岩と書いた商品ですが、もう一度、パッケージを見てきたら、NISSO LAVAと表記がありました。また、英語で淡水でも海水でもと・・・
で、いまネットで検索してみたら、同じ商品は出てこなかったけど、似たような感じでLAVAという商品が出てきました。
説明を読んでみると、中々良い事が書いてありました。
もしかして、掘り出し物かも〜
Posted by daisuke at 2007年01月23日 17:27

プレミアム・ラバ??
でも、「LAVA」は和訳すると「溶岩」なので、安く入手したものはあまり期待しすぎない方が良いかも〜?
そういや、リング状で納豆菌を多孔質セラミックに詰めたものを思い出しました。TV(NHKかTV東京)で河川浄化の使用実績を見て欲しくなったことが〜価格と形状で思い止まりましたが(^^ゞ
Posted by taka at 2007年01月23日 17:58

LAVAとは溶岩でしたか・・・(笑)
ミスタードーナツと、ほぼ同じ形状・大きさでした。
まあ、飾りとして使いたかったので、悪い影響がなければ十分ですが・・・
でも、密かに信じよう〜(笑)
Posted by daisuke at 2007年01月23日 18:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Google
www 総巻きロッドを作ろう~♪

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサー
----------------------------
人気記事TOP3
総巻きロッドの製作(総集編)
daisukeが作っている総巻きロッド製作手順の総集編です。

小型キューブ水槽用冷却ファン製作
水槽への取付方法がシンプルでカッコ良いです。

アジ釣り・・・by.大洗港
数ある釣行記の中で、一番アクセスがあります。検索キーワードで上位なのかな?

----------------------------
少しでも参考になりましたらコメント頂けるとdaisukeが喜びます~)笑(
daisuke@管理人の愛用品
手作り釣り具ハンドブック スペシャル
手作り釣り具ハンドブック SP

年度別で発売されていた総集編です。2000円の価値は十分にありましたねぇ~♪

Dsmarts</a>
Dsmarts

ダイワの商売戦略に...)笑(

シマノ フィクセルライト90</a>
シマノ フィクセルライト90

デザインで選ぶとこれになりました・・・
真空じゃないけど十分かと・・・

mazume</a>
mazume

デザインと色が素敵です...

ユニフレーム ユニセラTG
ユニフレーム ユニセラTG

酒の肴を炙りながら星空の下でグラスを傾ける・・・なんて、チョイ悪オヤジになれるかも~(笑)

----------------------------
我家の水槽
小型18cmキュープ水槽
小型18cmキューブ水槽

左から・・・
・白メダカ水槽
・CRS水槽
・ミナミヌマエビ水槽
----------------------------
現在は・・・合掌~)泣(
amazon
----------------------------
気ままなblogパーツ

----------------------------
ネタ元は・・・blogパーツをさがせ
削除
18cm水槽の新規立上げ・・・続きの続き
    コメント(6)