2006年03月29日
佐野 プレミアム・アウトレット
初めて、佐野 プレミアム・アウトレットに行って来ました。
外環+東北道を使って、片道 約1時間30分。
意外と近いけど、高速代が往復で約5000円は痛いですねぇ〜。
アウトレットという事で、定価よりは可也のディスカウントにはなっているようですが、daisukeファミリーには、縁遠い商品ばかり。
ブランドの4万円のバックが半額になってもね〜(笑)
他にも、同じようなTシャツなら、ユニク○で1000円で売っているのに、ロゴが入るだけで3900円〜♪
とても、買える商品に出会えません・・・(笑)
結局、買ったものと言えば子供の「レゴブロック」だけ。
それでも、5000円オーバーでした〜(泣)
Posted by daisuke at 00:10
この記事へのコメント
バケツを買ったのですね?
ウチも幼児用のデカイのと普通のと2つ持ってます〜
御殿場の方、行ったことありますが、、、
やはり手が出る商品がありませんでした(^_^;)
飯食うとこも高いですし(T_T)
結局、モンベルでウダウダして何も買わずに帰りました〜(^^ゞ
Posted by taka at 2006年03月29日 01:33
バケツではありませんよ〜(持ってますけど・・・)
ヘリコプター物と女の子の人形物?です。
折角のアウトレットなのに、特売品以外のものから選びやがった〜(泣)
Posted by daisuke at 2006年03月29日 07:53
おいらも御殿場は行ったことあるなぁ。妹に連れてけとせがまれて、仕方なく〜(笑)
靴とか買った記憶がありますが、何せ1時間以上買い物をするのが苦痛なタチなので・・・こういうところはあんまり積極的に行く気になりませんなあ〜(^^ゞ
Posted by You at 2006年03月29日 14:47
ブランド物ですか〜?
20代の頃少し買ってみましたが、結婚してから全く興味無し〜(笑。
最近洋服自体買ってないぞ〜(笑。
Posted by かねやん at 2006年03月29日 15:02
私はG@Pを高級ブランドと信じ込まされてました。
やっぱ自分で買わないとワカンナイもんですね〜。
D@NY的なモノだとばかり・・・
しかし世のダンナ衆にとって、アウトレットは札所巡り的な苦行ですね。
ウチの家内は「渋谷のJ州屋の方が楽しい」等と吐き捨てましたが・・・(苦笑)
Posted by よっちゃん at 2006年03月31日 12:42
>アウトレットは札所巡り的な苦行・・・
ナイスな表現〜♪
>渋谷のJ州屋の方が楽しい・・・
素晴らしい奥様だぁ〜♪
Posted by daisuke at 2006年03月31日 12:57