総巻きロッドを作ろう~♪:釣行記録(2006.03.11)
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>> PROX + 黒鯛工房 + OGK + がまかつ + サクラ + ベーシックギア <<

2006年03月12日

釣行記録(2006.03.11)

釣行日 2006/03/11〜12
時間   23:00〜04:00
場所   川崎の某埠頭
餌    青イソメ
竿    自作 ヘチ竿 2号           
仕掛   ハリス  1.2号 針 メバル針 10号 オモリ 中通し0.8号
釣果   メバル(16cm) * 1匹 

釣行記録(2006.03.11) ボーズじゃないぞ・・・!!
  期待に反してゴメンネ〜(笑)






メイホウ VS−310
メイホウ VS−310

少量のルアーや小物の整理にどうぞ。半透明のスモーク内蓋で中身が分かりやすく便利です。
数量限定・・・
今だけ、200円だよ〜♪
定価は、730円もするんだぞ・・・(笑)




-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------

Posted by daisuke at 06:09
この記事へのトラックバック

3月11日 中潮 干潮21:44  東扇島 20:45〜0:15餌、モエビ アオイソ 微風〜時々強風ヘチフカセ3本、チョイ投げ1本チョイ投げ二股天秤仕掛け、いきなり根掛...
まだまだ〜【かねやんの堤防フィッシング】at 2006年03月12日 11:24
この記事へのコメント

おはようございます。
釣れてしまいましたか・・・ ガクッ(^_^.)
Posted by hi63 at 2006年03月12日 09:12

今年になって9回釣行してますが、ボーズはありません〜!!
カニも、狙ったターゲットなので、当然ですが釣果です・・・(笑)
daisukeの辞書にボーズはありません・・・(爆)

昨夜、相方は完全ボーズでした。
今年になって、3回目位かな〜(笑)
Posted by daisuke at 2006年03月12日 11:00

釣れましたか〜残念〜
今年に入ってボーズ4回ですが、何か?
Posted by かねやん at 2006年03月12日 11:28

2回ですが何か!
釣行回数が少ないのでこの程度で収まってますが何か!
はぁ〜・・・
takaさんフレックスアーム届いたようですね。
超厳重梱包だったらしいっす(笑
Posted by hi63 at 2006年03月12日 12:19

好調キープですね。
このまま行けば、次回は早くもフッコを手にするのでは・・・
Posted by よっちゃん at 2006年03月12日 12:35

>好調・・・
微妙な言葉だ〜(笑)

チーバスで十分ですよ・・・切腹!!
Posted by daisuke at 2006年03月12日 13:24

みなさんがボーズ食らうようになってから釣行してませんが、何か!
Posted by 東京はぜ at 2006年03月12日 21:25

残念(笑)
ボーズなしは幼児虐待のおかげでは?
Posted by taka@携帯 at 2006年03月13日 08:17

そもそも何かとジャマ入って、釣りに逝けませんが、何か?(笑)
16cmかぁ・・・一尾だとビミョウですね。でも釣り逝けて、ボくらってないなんて〜、立派!
フッコ狙いましょうね〜♪
Posted by You at 2006年03月13日 11:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Google
www 総巻きロッドを作ろう~♪

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサー
----------------------------
人気記事TOP3
総巻きロッドの製作(総集編)
daisukeが作っている総巻きロッド製作手順の総集編です。

小型キューブ水槽用冷却ファン製作
水槽への取付方法がシンプルでカッコ良いです。

アジ釣り・・・by.大洗港
数ある釣行記の中で、一番アクセスがあります。検索キーワードで上位なのかな?

----------------------------
少しでも参考になりましたらコメント頂けるとdaisukeが喜びます~)笑(
daisuke@管理人の愛用品
手作り釣り具ハンドブック スペシャル
手作り釣り具ハンドブック SP

年度別で発売されていた総集編です。2000円の価値は十分にありましたねぇ~♪

Dsmarts</a>
Dsmarts

ダイワの商売戦略に...)笑(

シマノ フィクセルライト90</a>
シマノ フィクセルライト90

デザインで選ぶとこれになりました・・・
真空じゃないけど十分かと・・・

mazume</a>
mazume

デザインと色が素敵です...

ユニフレーム ユニセラTG
ユニフレーム ユニセラTG

酒の肴を炙りながら星空の下でグラスを傾ける・・・なんて、チョイ悪オヤジになれるかも~(笑)

----------------------------
我家の水槽
小型18cmキュープ水槽
小型18cmキューブ水槽

左から・・・
・白メダカ水槽
・CRS水槽
・ミナミヌマエビ水槽
----------------------------
現在は・・・合掌~)泣(
amazon
----------------------------
気ままなblogパーツ

----------------------------
ネタ元は・・・blogパーツをさがせ
削除
釣行記録(2006.03.11)
    コメント(9)