総巻きロッドを作ろう~♪:釣行記録(2006.01.28)
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>> PROX + 黒鯛工房 + OGK + がまかつ + サクラ + ベーシックギア <<

2006年01月29日

釣行記録(2006.01.28)

釣行日 2006/01/28
時間   17:00〜21:00
場所   某埠頭
餌    青イソメ
竿    自作 ヘチ竿 2号           
仕掛   ハリス 1.2号 針 メバル針 10号 オモリ 中通し0.8号
釣果   メバル (16cm〜18cm)*3匹 幼児メバル/カサゴ*3匹リリース

釣行記録(2006.01.28)

[daisukeコメント]
ボーズじゃなくて良かった・・・釣行記録(2006.01.28)

最初、某堤防に向かうも色々と問題があり進路変更。
そして、何時もの某埠頭へ・・・
現地に到着すると、予想通り強風〜釣行記録(2006.01.28)
まあ、風は弱くなる予報だし、何とかなるでしょう・・・

で、しばらく待つと波、風共に良い感じになってきました。
18時を過ぎた頃より、ポツポツとアタリが〜
しかし、気合を入れるも寒すぎです・・・
ホッカイロ部分は暖かいのですが、その隣のところは激寒〜
だけど、アタリがある分だけ楽しめてます。

ところが・・・

19時を過ぎた頃より、早くもアタリが亡くなりました。
心配になりアタリをキョロキョロするもかねやんさんの姿は無し・・・(笑)
何で〜(泣)

結局、18時〜19時の一時間が勝負でした。
この時期、釣れる時間はピンポイントのようですね・・・

それにしても寒かった〜

アクセス解析



-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------

Posted by daisuke at 15:48
この記事へのコメント

お疲れ様でした〜
釣れて良かったですね〜
私も行きたかったですが、後半はアタリが無かったようなので少しほっとしています〜(笑
Posted by hi63 at 2006年01月29日 16:14

今夜は釣り日和でした、、、、何か?
はぜさん、デズニー帰りも冷やかしも出来ず〜(笑。
慰めなんていらないさー。
Posted by かねやん at 2006年01月29日 21:53

ちょうど入れ違いでしたか。
私は風を想定して、珍しく投げ1本で釣りました。
しかしあの風の中でメバル獲れたのは何よりでしたね。
私なんかタナ探る気にもなりませんでしたよ。
Posted by よっちゃん at 2006年01月30日 00:04

土曜は風が強かったですもんね〜
よくぞボになりませんでしたな〜
某堤防は、おそらくもっと寒かったでしょうから正解だったかも??
Posted by taka at 2006年01月30日 09:16

時合いはずさずにきっちり3尾仕留めましたね〜、流石!
おいらも来週こそ・・・来週こそ!
家に籠って竿ばっか作ってるのも、何だかなぁ〜(笑)
Posted by You at 2006年01月30日 09:39

きょうdaisukeで、場所も自作するつもりだった?
daisukeは釣までdaisukeのイソメが自作する?
きょうはdaisukeで針みたいな自作されたみたい…
Posted by BlogPetのニャ〜スケ at 2006年01月31日 14:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Google
www 総巻きロッドを作ろう~♪

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサー
----------------------------
人気記事TOP3
総巻きロッドの製作(総集編)
daisukeが作っている総巻きロッド製作手順の総集編です。

小型キューブ水槽用冷却ファン製作
水槽への取付方法がシンプルでカッコ良いです。

アジ釣り・・・by.大洗港
数ある釣行記の中で、一番アクセスがあります。検索キーワードで上位なのかな?

----------------------------
少しでも参考になりましたらコメント頂けるとdaisukeが喜びます~)笑(
daisuke@管理人の愛用品
手作り釣り具ハンドブック スペシャル
手作り釣り具ハンドブック SP

年度別で発売されていた総集編です。2000円の価値は十分にありましたねぇ~♪

Dsmarts</a>
Dsmarts

ダイワの商売戦略に...)笑(

シマノ フィクセルライト90</a>
シマノ フィクセルライト90

デザインで選ぶとこれになりました・・・
真空じゃないけど十分かと・・・

mazume</a>
mazume

デザインと色が素敵です...

ユニフレーム ユニセラTG
ユニフレーム ユニセラTG

酒の肴を炙りながら星空の下でグラスを傾ける・・・なんて、チョイ悪オヤジになれるかも~(笑)

----------------------------
我家の水槽
小型18cmキュープ水槽
小型18cmキューブ水槽

左から・・・
・白メダカ水槽
・CRS水槽
・ミナミヌマエビ水槽
----------------------------
現在は・・・合掌~)泣(
amazon
----------------------------
気ままなblogパーツ

----------------------------
ネタ元は・・・blogパーツをさがせ
削除
釣行記録(2006.01.28)
    コメント(6)