総巻きロッドを作ろう~♪:釣行記録(2005.11.19)
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>> PROX + 黒鯛工房 + OGK + がまかつ + サクラ + ベーシックギア <<

2005年11月20日

釣行記録(2005.11.19)

釣行日 2005/11/19
時間   16:30〜10:00
場所 某埠頭
餌    アオイソ
竿    自作 ヘチ竿 2号
仕掛   ハリス 1.2号 針 メバル針 10号 オモリ 0.8号
釣果   メバル (12〜15cm)*5匹 他金魚メバル 少数

[daisukeコメント]
それにしても小さいなぁ〜

ご一緒させて頂いた、お仲間さんは、しっかりと釣果出してるのになぁ・・・(泣)

daisukeの相方 - フッコ(40cm?)
takaさん - ジャンボアナゴ(70cm)
Youさん - カサゴ(25cm)
かねやんさん - メバル(25cm)
hi63さん - 本命アナゴ(6本?)
kanさん - 仲間かな? (違っていたらゴメンナサイね・・・)

詳細は、トラバ攻撃があると思いますので、各お仲間さんのblogを、ご覧下さいませ・・・

本当に、書く事無いぞ〜

事件も無かったし・・・(笑)

何せ、文書表現下手糞だし・・・(泣)

まあ、写真だけ載せときますね・・・笑って下さいませ!!

釣行記録(2005.11.19)

アクセス解析



-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------

Posted by daisuke at 15:15
この記事へのトラックバック

11/19 (土) 17:30〜22:00 / 東扇島 / 曇 / 微風のちやや強風・中潮今回は、まず言い訳を書くことにします。今日は久々にtakaさんも来るということで、「この前の旅行のお土産を持参します」と...
最後の最後に来たうれしい獲物【Fisherman's Cafe 〜釣り人の部屋〜】at 2005年11月21日 01:51

2005/11/19 18:00〜22:00 潮回り 中潮 12時31分 113cm 17時58分 190cm 0時52分 16cm 東扇島日曜は仕事でしたが、めったに会えないtakaさん出撃とのことで、少しだけ竿を出してきました。時間が短く餌を買...
渋いながらも【夜専! 埠頭で乾杯】at 2005年11月21日 02:22

2005/11/19(土)16:30-22:00場所:東扇島(運河側)潮廻り:中潮(月齢17.0)満潮07:33・17:58干潮0:18・12:31天気:晴、時々風あり同行者:daisukeさん&オヤジィさん、Youさん&相方さん、hi63さん、か...
リヴァイアサン【taka's fishing diary】at 2005年11月21日 18:33
この記事へのコメント

お疲れ様でした〜
軽くざわついていて、いい感じかな〜と思いましたが、意外と渋かったですね・・・
私は、アナゴ4本でした。
帰ってすぐに捌き、速攻で食ってしまいました〜(笑
Posted by hi63 at 2005年11月21日 00:28

おつかれさまでした。布袋竹・・・あんなに格安で譲っていただき、感謝感激です!
ありがとうございました。次回作、がんばりたいと思います。
最後のカサゴは、「釣った」のではなく「釣れた」というLuckyな一尾でした。姿見るまではてっきりゴミを釣ったものとばかり思い。あんなに皆さんがいるところでパイプ椅子だったらどうしようとビクビクもんでした(笑)

ということで早速トラバっときましたので〜
Posted by You at 2005年11月21日 01:55

おちかれ〜。。
行きたかったんですが、流石に死んでました。今日もねむいぞ〜。。。
Posted by 東京はぜ at 2005年11月21日 02:30

パイプイスの方が、インパクト強かったか・・・(笑)
Posted by daisuke at 2005年11月21日 06:52

アナゴ68cmやはり皮が臭かったです(ーー;)
メバル5尾も取れましたか〜私は3尾ですた。マイクロなら沢山取れますたが・・・(泣
Posted by taka at 2005年11月21日 09:10

布袋さんどうもでした〜。短サオ作ります〜
何時か〜(笑。
Posted by かねやん at 2005年11月21日 09:17

火遊び し過ぎないようにね〜
ポイズン〜〜♪ (笑
Posted by hi63 at 2005年11月21日 17:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Google
www 総巻きロッドを作ろう~♪

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサー
----------------------------
人気記事TOP3
総巻きロッドの製作(総集編)
daisukeが作っている総巻きロッド製作手順の総集編です。

小型キューブ水槽用冷却ファン製作
水槽への取付方法がシンプルでカッコ良いです。

アジ釣り・・・by.大洗港
数ある釣行記の中で、一番アクセスがあります。検索キーワードで上位なのかな?

----------------------------
少しでも参考になりましたらコメント頂けるとdaisukeが喜びます~)笑(
daisuke@管理人の愛用品
手作り釣り具ハンドブック スペシャル
手作り釣り具ハンドブック SP

年度別で発売されていた総集編です。2000円の価値は十分にありましたねぇ~♪

Dsmarts</a>
Dsmarts

ダイワの商売戦略に...)笑(

シマノ フィクセルライト90</a>
シマノ フィクセルライト90

デザインで選ぶとこれになりました・・・
真空じゃないけど十分かと・・・

mazume</a>
mazume

デザインと色が素敵です...

ユニフレーム ユニセラTG
ユニフレーム ユニセラTG

酒の肴を炙りながら星空の下でグラスを傾ける・・・なんて、チョイ悪オヤジになれるかも~(笑)

----------------------------
我家の水槽
小型18cmキュープ水槽
小型18cmキューブ水槽

左から・・・
・白メダカ水槽
・CRS水槽
・ミナミヌマエビ水槽
----------------------------
現在は・・・合掌~)泣(
amazon
----------------------------
気ままなblogパーツ

----------------------------
ネタ元は・・・blogパーツをさがせ
削除
釣行記録(2005.11.19)
    コメント(7)