総巻きロッドを作ろう~♪:・・・
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>> PROX + 黒鯛工房 + OGK + がまかつ + サクラ + ベーシックギア <<

2007年08月31日

・・・

取り合えず生きてます。
(;゚д゚)ァ....月末なので、更新だけしときますね。

そういえば、水槽達が大変な事になっています。
もう少し涼しくなったらリセットだな・・・

釣りに逝きたいな・・・


殆ど更新していないのに、毎日、70〜80人の人が覗いてくれてるんですよね・・・
本当に嬉しい限りです。


アリガト!(´▽`)ゴザイマス!


へーさん・・・
例の件・・・色々とあってお約束が守れずにすみません。
直接、話せる時(昼休み?)があれば携帯にメール下さいませ。
折り返し、ホットラインさせて頂きますです。。。



-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------

Posted by daisuke at 23:31
この記事へのコメント

ども
一日一回は覗いてますよ〜。
2年ぶりに総巻き竿が完成しましたよ。
素材は5年前に購入した2,25mの船万能竿です。
グリップ上ジョイント方式だったのを,バットジョイントにしたので2,05mとなり、より手元から曲がる調子になりました。
バット&フェルールはシマノのBJSと同サイズのfujiの20サイズにしました。
今回久々に自作に踏み切ったのには、ある素材の実釣2年の耐久試験があったからです。
実は2年前に制作したイナダ、ワラサ用3,3竿のガイドラップのコーティング剤は、なんとダ◯ソーのエポキシボンドなのです。
今回晴れて2度目の夏を乗り切り、割れや剥離が確認できなかったばかりか、ツヤもほとんど引けていなかったのです。
使用の動機は単純で、長竿でも百円分でほぼ足りてしまう事、硬貨時間が10分と早くタレにくい事、他社のエポボンドと違い主材硬化剤ともに透明である事です。
硬化が早いので少量ずつ混合する必要がありますが、慣れれば大幅に仕上がりが早く楽になり、仕上がりは高価なエポキシコートに負けないでしょう。
是非テストしてみて下さい。
Posted by よっちゃん at 2007年09月01日 00:27

乙〜です。
たまには<゜)))彡釣って、命の洗濯してくださいませ〜。 できれば一緒に逝けるといいですね♪
Posted by You at 2007年09月01日 02:04

よっちゃんさん
ダ◯ソーのエポキシボンドは使ってます。安くて便利ですよね・・・
あっ〜竿作りたくなってきた・・・

それにしても、毎日とは・・・
ありがとうございます。

Youさん
体力的には疲れてないんですけどねぇ・・・
精神的に・・・⊂⌒〜⊃*。Д。)-з
Posted by daisuke at 2007年09月01日 22:47

こちらこそ、延び延びになってすみません。
後程、メールしますね。
クワガタ談義を希望です!(笑)
Posted by へーさん at 2007年09月03日 12:01

そういえば 家の水槽はポンプから騒音がしだして無循環状態に・・・
ガンバレプレコ!

しかし耐久性無さ杉。 モーターはいかれて無いのに、いつもショボイ軸受けがいかれますね。 そのうち直そうと思いつつ・・・orz
Posted by hi63 at 2007年09月03日 12:38

おー久々の更新ですね〜出遅れですがm(__)m
私はブランク3週程度ですが、もう禁断症状末期です。何故私が行かなくなると釣れだすのでしょう!?
ウチの水槽も悲惨なことになってます。
hi63さん、私は無循環なんて今年に入って3回は体験してますよ〜(^_^;)
Posted by taka at 2007年09月04日 12:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Google
www 総巻きロッドを作ろう~♪

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサー
----------------------------
人気記事TOP3
総巻きロッドの製作(総集編)
daisukeが作っている総巻きロッド製作手順の総集編です。

小型キューブ水槽用冷却ファン製作
水槽への取付方法がシンプルでカッコ良いです。

アジ釣り・・・by.大洗港
数ある釣行記の中で、一番アクセスがあります。検索キーワードで上位なのかな?

----------------------------
少しでも参考になりましたらコメント頂けるとdaisukeが喜びます~)笑(
daisuke@管理人の愛用品
手作り釣り具ハンドブック スペシャル
手作り釣り具ハンドブック SP

年度別で発売されていた総集編です。2000円の価値は十分にありましたねぇ~♪

Dsmarts</a>
Dsmarts

ダイワの商売戦略に...)笑(

シマノ フィクセルライト90</a>
シマノ フィクセルライト90

デザインで選ぶとこれになりました・・・
真空じゃないけど十分かと・・・

mazume</a>
mazume

デザインと色が素敵です...

ユニフレーム ユニセラTG
ユニフレーム ユニセラTG

酒の肴を炙りながら星空の下でグラスを傾ける・・・なんて、チョイ悪オヤジになれるかも~(笑)

----------------------------
我家の水槽
小型18cmキュープ水槽
小型18cmキューブ水槽

左から・・・
・白メダカ水槽
・CRS水槽
・ミナミヌマエビ水槽
----------------------------
現在は・・・合掌~)泣(
amazon
----------------------------
気ままなblogパーツ

----------------------------
ネタ元は・・・blogパーツをさがせ
削除
・・・
    コメント(6)